農地紹介2 集会所の裏の畑
集会所の裏の畑の農地紹介を作成しました。
ホームページ上段の固定ページの農地一覧からも「集会所の裏の畑」の紹介ページが見れます。
当初は、このページに紹介内容を書いていたのですが、固定ページの内容と重複するので ...
ポットの苗の生育状況です。
7月4日に発芽した旨の投稿をしてから、3日しかたっていませんが、成長しています。
7月4日のとうもろこしです。
今日のとうもろこしです。畑に植え替えたい気もありますが、ネットで調べたら、もう少し大きくなってから ...
農作業用ズボンの汚れ
昨日の投稿で書いたように、農作業用ズボンとして、カッパを使用しようとして、カッパが破れてしまいました。カッパを使用しようとした理由ですが、現在農作業用に使っているズボンは、とても汚れやすいのです。
今日、「孟宗林の横の畑」 ...
一輪車のパンクしないタイヤを注文しました。
一輪車(電動ではなく普通の一輪車)のタイヤの空気がぬけており、空気入れでいれても空気が入らないので、どこかパンクしているのだと思います。なので、楽天でパンクしない一輪車のタイヤを注文しました。
空気がぬけている一輪車です。 ...
野菜くずや雑草を捨てる場所を猪?にあらされました。
私は、畑で自分がひいた雑草、母が畑や家でひいた雑草、母が野菜を出荷する作業をしたときにでた野菜くず等を捨てるための場所を、「真竹林」の奥に作っており、雑草や野菜くずを私が捨てにいっています。
その場所は、1年近く雑草や野菜 ...
集会所の裏の草刈りをしました。
集会所の周辺はうちの土地ですので、草刈りをしました。
草刈りは、写真のマキタの電動草刈り機を使いました。草刈り機の値段は高くはありましたが、とても性能が良く、ガソリンエンジンの草刈り機にひけをとりません。電動草刈り機の紹介 ...
昨日に続き「孟宗竹林の横の畑」の草刈りをしました。
昨日に引き続き、「孟宗竹林の横の畑」の草刈りをしました。
草刈りの前の写真です。
草刈りの後の写真です。
写真左の道から2番目の畝と、4番目の畝の草刈りをしたのですが、途中で腱鞘炎がかなり痛くなった ...
農地一覧を作成しました。
ホームページの上部の「農地一覧」をクリックすると表示されます。
リンクも貼っておきます。
農地一覧
農地一覧にマウスをあわせると、それぞれの農地の紹介が表示されるようになっています。今の所、紹介画 ...