つる返しをしたほうが良いかも
今日は特に用事はなかったのですが、「孟宗竹林の横の畑」に行きました。用事がなくても、各畑には、できるだけ毎日行くようにしています。今日「孟宗竹林の横の畑」に行ったら、さつまいものつるが畝から外にでている物があるように思いました。

このようなつるは、つる返しと言って、地面からつるを引っこ抜いてつるをうかせて根を切ります。去年はそのような作業もしました。今年もしないといけないのですが、このくらいなら、まだしなくても良いかもと思います。
せっかく来たので、電気柵のまわりの草を一部かりました。電気柵に草がかかると、電気柵の機能が落ちてしまいます。なので定期的に草をかるようしています。農薬で消毒すれば草ははえてこなくなります。電気柵の場所からさつまいもを植えている畝までは距離があるので農薬をまいてもよいかと思いますが、農薬を一切使わないというのが私のこだわりです。
草を刈ったあとの写真です。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません