精神科の診察

2023年9月6日

今日は、私が通っている、精神科の診察日でした。いつもそうですが、主治医の先生は、とても丁寧に対応してくれます。とてもありがたいです。先生に病状が悪い旨をお伝えしましたが、先生から入院の話はでなかったので、現段階では、入院はしなくてもよいという先生の判断でしょう。また、仕事の話も出なかったので、仕事についても、現段階では、できない病状ということなのでしょう。(現在の私は、主治医の先生からの「仕事ができない旨の診断書」をハローワークに提出している状況なのです。)

入院についても、仕事についても、主治医の先生の判断ですから、仮に、私の周りにどうこういう人がいたとしても、当然ながら、私は主治医の先生の判断にしたがうしかないです。もし、主治医の先生の判断より自分の判断が正しいという人がいるのであれば、いつでも言ってきてください。

私は、24時間365日監視をされているように感じて、さまざまなことが気になる状況です。精神科の病院(精神科でなくても)は患者に対して守秘義務がありますから、病院での患者の様子を盗撮したり、それを第三者に提供するなどということは絶対にありません。しかし、私は、病院でも盗撮をされているのではとも感じます。相当、病状が悪いのでしょう。とても仕事ができる病状ではないです。