家の裏庭の畑の耕運

家の裏庭の畑の一部に、レタスを植えていましたが、昨日、母がレタスは処分したようです。何も植えていない状態になったので、昨日、COOP愛媛で購入した土を追加し、耕運をしました。家の裏庭の畑は、母や妹が台所で料理をするときに、野菜をとりやすいです。なので、家の裏庭の畑は私が担当ではありますが、どのような野菜を植えるかは母や妹と相談しながら決めようと思います。

家の裏庭の畑は、ネギ、おくら、レタス等うまく育てた野菜もありますが、ほうれんそうやルッコラ等、失敗した野菜もあります。いつも書いていますが、私は、今の家にずっとすみ家や家の近くの畑で農作業をしていきますので、少しづつ野菜を上手に育てることができればと思います。

耕運した後の画像です。