さつまいもの収穫

「孟宗竹林の横の畑」のさつまいもの収穫をしました。今日は、がんばって収穫したので、これで「孟宗竹林の横の畑」の4つの畝のうち3つの収穫を完了しました。

畑の写真です。残っている畝の収穫をすれば、畑全体の耕運をしようと思うのですが、苗を植えたのがかなり遅いので、もう少し先になりそうです。耕運といえば9月25日に耕運機の修理の依頼をしたとき、業者は折り返し連絡をすると言っていたのですがいまだに連絡がないです。

昨日の収穫と同様に芋が大きいです。大きさがわかるようにティッシュをおいてみました。

「孟宗竹林の横の畑」で最初に収穫した畝は芋が小さかったのですが、昨日今日と、収穫した畝は芋がどれも大きいです。小さいままの芋と、大きくなる芋の違いについては、いくつか想像はできるのですが、私は農業初心者なのでわからないです。母に聞くと、「畝の耕運の度合いでは」と言っていました。

私は今後ずっと、今の家で生活をしていき、家や家の近所の畑で農作業をしていきます。さつまいもは連作障害がないので毎年植えていきます。上記したように、私は今後ずっと、今の家で生活をしていき、家や家の近所の畑で農作業をしていきますので、さつまいものことも徐々にわかってくると思います。