今後もずっと愛媛県生涯学習センタ主催の社交ダンスの団体レッスンを受けていきます。
今日は、精神科の受診日でした。主治医の先生はとても丁寧に対応してくださいました。とてもありがたいです。先生には、6月20日の「心電図の異常」の投稿に書いた、「心電図の異常があり心臓の専門の病院で検査をし、その結果により再検査になった」ことを話しました。先生は、「再検査の結果の内容によっては、検査結果を連絡してください。急ぎ連絡する内容でなければ、次回の8月の診察日に報告してください。」とのことでしたた。
心臓に負担がかかっている要因は、私を思い通りにしようとしている人たちからの24時間365日嫌がらせを受けていることがかなり大きいと思います。何度も書いていますが、私は、老後の資金は充分あるので、働かなくてもよいのです。なので、私が、どのように生活しようと私の自由です。私を思い通りにしようとしている人たちは、なんでそこまで嫌がらせをして、私を、愛媛県外で働かそうとするのでしょうか。どちらにしろ、私は、「在宅のみ仕事が可能」という診断書ですから、愛媛県外で働くことはできません。
精神科の診察の後、愛媛県生涯学習センタでの私が以前から習っている先生たちの指導による、団体レッスンがありました。団体レッスンはとても楽しいです。
私が以前から習っている先生たちの教室主催の発表会が7月後半の日曜日にあります。そこで、私は、先生と、ルンバ、チャチャ、ワルツ、タンゴのデモに参加します。教室によってはデモの出演者は、発表会のチケットのノルマがあります。私が以前から習っている教室の発表会はノルマはないのですが、できれば、多くの方に来ていただきたいです。愛媛県生涯学習センタで一緒に習っている方に話をすると何人かが発表会に来てくださることになりました。とてもありがたいです。
また、その方から、「今後もずっと、一緒に、この団体レッスンに参加してくださいね」と言ってくださいました。とても嬉しかったです。私は、現在、レッスンを多く受けており、体調的にしんどいときもあるので、愛媛県生涯学習センタの団体レッスンはやめようかとの思いが頭をよぎったこともありました。
でも、上記したように、この団体レッスンはとても楽しいですし、「今後もずっと、一緒に、この団体レッスンに参加してくださいね」と言ってくださってますので、ずっとこのレッスンを受けていきます。現在、参加している生徒の方も、皆さん、ずっと受けてくださると思います。現在、生徒は、男性3名、女性2名です。先生は、男性の先生1人が教えるときと、男性の先生と女性の先生が来てくださるときもあります。
人数が少ないので、ひとりに対して細かく指導をしてくださるのはありがたいですが、もう少し人数がいたらより楽しいのではと思ったりもします。レッスン料は15回で12000円です。1回あたり800円ととても安いです。途中からも参加できて、その場合は、参加したときからの回数かける800円になります。火曜の10時30分からのレッスンなので、平日に仕事をしている方は参加するのは難しいでしょうが、興味がある方は、愛媛県生涯学習センタに問い合わせてみてください。
社交ダンス関連で、他に書きたいことがあったのですが、疲れたので、後日にします。
今日は、私が以前勤めていた会社の株が値上がりしました。まだ損失が大きくはありますが、もう少し値上がりして損失が減ればと思います。
私は株主優待をたくさんもっていますが、私は、愛媛県外に出ることはなく、愛媛県内でも電動自転車でいける範囲にしかいけません。なので、それ以外で使用する株主優待は、妹家族に使ってもらうようにしました。妹家族が楽しく使ってもらえればと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません