相談にのってくださる方も多数います
私は、私を思い通りにしようとしている人たちから、24時間365日監視され、嫌がらせをされるので、とてもしんどく、病状もなかなかよくなりません。なので、とてもつらいですが、相談に乗ってくださる方たちも多数おり、その方たちのはげましにより、つらくてもがんばっていけています。そのことについて、書かせていただきます。
ダンスの教室や保険センタの方からのメールを引用させていただいていますが、特に問題のない内容と思われるので、名前等を伏字にして引用させていただきました。
今日は、夜、今年から習っているダンス教室のレッスンがあるので、外泊します。
その教室の先生へ、10月19日の「挨拶されるのも気になりますが」の投稿に書いたように、挨拶の件について、レッスン中も挨拶をできない場合もあったりするので、先生に相談しました。
今日のブログに
挨拶の件について書かせていただきました。
https://ameblo.jp/kazubon0204/entry-12871865088.html
ブログに書いている通り、
今の私は、挨拶されても、しんどくなりますし
挨拶を返すのはさらにしんどいのです。
しんどくなると、病状にも悪いのです。
なので、今まで、挨拶をされても
返せなかったことが多かったですが、
ブログに書いている通り、
今後は、できるだけ挨拶をかえせればとは思います。
挨拶を返すのは礼儀ですし。
ただ、上記したように
今の私は、挨拶されても、しんどくなりますし
挨拶を返すのはさらにしんどく、病状に悪いので
必要以外の挨拶は、控えてもらえれば、ありがたいです。
意味もなく、頭を下げられるとかが一番しんどいのです。
できれば、団体レッスンでご一緒するメンバに
△△先生から、このことを伝えてもらえれば
ありがたくはあります。
教室の何人かの方のメールアドレスは
知っているので、同じメールを送ってもよいですし、
他の方には、口頭で伝えてもよいのですが、
本件について、教室の生徒の方々に対して
どのようにしたらよいかは、先生の判断におまかせしますので
先生からの返事を待ってから、対応しようと思います。
そうすると、先生から、以下のようにお返事をくださいました。とてもありがたいです。
〇〇様
△△です。
こんばんは。
挨拶について了承いたしました。
私に関してはどうしても癖で、入室された時、退室の時は、ついお声がけをしてしまうと思います。
しんどかったら、私の事は構わずそのままご入室してくださいね。
〇〇さんとご一緒する生徒さんたちには、私の方からお伝えするようにしておきますね。
少し寒くなってきておりますが、お互い、体調に気を付けましょうね。
先生からお返事をいただいたメールに対し、レッスンの参加のメールをお送りするときに、先生に出すべきメールではないかと思ったのですが、10月21日の「私に嫌がらせをするのに患者の方を使うのはやめてください」の投稿と、10月22日の「障害者を使うことをやめさせるためには告発するしかないとも思います」の投稿をお送りして、他の患者の方が、私を思い通りにしようとしている人たちに使われて迷惑している件を相談しました。
〇〇です。
お返事ありがとうございます。
今週の木曜からレッスンにいけると思います。
私は現在、入院中ですが、
入院中にもかかわらず、私を思い通りにしようとしている人たちは
私に嫌がらせをするため、他の患者を使っているように思います。
そのために、患者の方が迷惑していると思われます。
その件について、昨日と今日のブログに書かせていただきました。
昨日のブログ
https://ameblo.jp/kazubon0204/entry-12872100231.html
今日のブログ
https://ameblo.jp/kazubon0204/entry-12872232071.html
入院は、病状をよくするために行うのであり、
私を思い通りにしようとしている人たちに利用されるために
するのではないです。
△△先生にだすべきメールではないのではとも思いますが、
何かよいアドバイスがあればと思い、メールをさせていただきました。
そうすると、先生から、また丁寧にお返事をいただきました。とてもありがたいです。
とてもお辛い状況なのですね。
私でお役に立てることなんてあるかどうか分かりませんが…ひとつ思ったのは、〇〇さんはお優しい。
お優しすぎるから他の方のことを背負ってしまう。
〇〇さんが心身ともに強い時期は、〇〇さんのお優しさはとても素晴らしいこと。
でも、〇〇さんがお辛い時は、「他の人に迷惑がかかる」というお気持ちは、後回しにしてしまってもいいと思うのです。
他の人が背負うことは、〇〇さんとは関係ない…と今は思えるといいかなぁと思います。
ダンスを踊っている〇〇さんは、いつも輝いています。
お膝の痛みが軽減されて、ダンスを楽しめるようになると、ダンス以外のことが気にかかる時間が少なくなって、〇〇さんが〇〇さんご自身に集中できるのかなぁと思ったりはしています。
何のお役にも立たないかもしれませんが、心より、〇〇さんのお気持ちが楽になられることを願っております。
挨拶の件については、以前から習っている教室の先生にもメールを出させていただきました。こちらの先生方には、挨拶の件も以前から相談させていただいており、先生は私のブログも読んでくださっていますので、挨拶の件もわかってくださっているとは思っていましたが、念のためメールをお送りさせていただきました。
◇◇先生、□□先生へ
今日のブログに
挨拶の件について書かせていただきました。
ブログに書いている通り、
今の私は、挨拶されても、しんどくなりますし
挨拶を返すのはさらにしんどいのです。
しんどくなると、病状にも悪いのです。
なので、今まで、挨拶をされても
返せなかったことが多かったですが、
ブログに書いている通り、
今後は、できるだけ挨拶をかえせればとは思います。
挨拶を返すのは礼儀ですし。
ただ、上記したように
今の私は、挨拶されても、しんどくなりますし
挨拶を返すのはさらにしんどく、病状に悪いので
必要以外の挨拶は、控えてもらえれば、ありがたいです。
意味もなく、頭を下げられるとかが一番しんどいのです。
そうすると、先生は、わかってくださっていることではあるにもかかわらず、きちんとお返事をくださいました。とてもありがたいです。
◇◇です。
私も□□先生も 〇〇様の 挨拶 についての事柄は十分に承知しております。
以前から習っている教室も、今年から習っている教室も、値段も他のプロの教室に比べてかなり安いですし、とても上手に教えてくださいます。それだけでなく、このように、以前から習っている教室の先生も、今年から習っている教室の先生も、私が、何度も相談のメールを送るのですが、いつもきちんとお返事をくださいますし、直接相談にものってくださいます。なので、今後も、以前から習っている教室と、今年から習っている教室で習っていこうと思います。
また、私が住んでいる町の保険センタに、10月21日の「私に嫌がらせをするのに患者の方を使うのはやめてください」の投稿と、10月22日の「障害者を使うことをやめさせるためには告発するしかないとも思います」の投稿をお送りして、他の患者の方が、私を思い通りにしようとしている人たちに使われて迷惑している件を相談しました。
◎◎町保険センタ ☆☆様
◎◎町に住み、◎◎町保険センタにお世話になっている
〇〇です。
私は現在、入院中ですが、
入院中にもかかわらず、私を思い通りにしようとしている人たちは
私に嫌がらせをするため、他の患者を使っているように思います。
そのために、患者の方が迷惑していると思われます。
その件について、昨日と今日のブログに書かせていただきました。
昨日のブログ
https://ameblo.jp/kazubon0204/entry-12872100231.html
今日のブログ
https://ameblo.jp/kazubon0204/entry-12872232071.html
入院は、病状をよくするために行うのであり、
私を思い通りにしようとしている人たちに利用されるために
するのではないです。
入院中の患者の方が
迷惑がかからないようできる方法について、
保険センタの方から、何かアドバイスをいただければと思います。
URLが見れない場合も考えて、ブログの内容を添付しています。
そうすると、保険センタから、以下のような丁寧な返事をいただきました。とても、ありがたいです。
〇〇様
外の空気がだいぶ冷たくなってきましたね。
◎◎保健センターの☆☆です。
メール拝読いたしました。
〇〇さんは今とても苦しく感じているのですね。
起きている間もしんどいし、睡眠も十分に取れないとなると、
気が休まる間がありませんね。
添付されていた文章を読んで、
〇〇さんは自分自身がこのような苦しい中でも、病院にいる他の患者さんのことを思いやって
「どうにかしなければ」という気持ちを持てる優しい方だと感じました。
また、どんな人(例えば嫌がらせをしてるくる相手)であっても
「こんな事情もあるのかもしれない」と別の視点を持って考えられている所はいい所だなと思いました。
思い通りにしようとしてくる人達はそんな素敵な考え方ができる〇〇さんのことが気になって、
意地悪をしたくなるんでしょうね。
もともと理不尽な人達なようなので、〇〇さんの大切な時間をわざわざ割いてまで相手にするのは
勿体ないように私は思います。
保健センターとしては、〇〇さんが病院の中で今困っている事を、院内の「地域連携室」へお伝えし、
入院生活が少しでも良い状況になるよう調整することは出来るかと思います。
〇〇さんが希望されるなら、「地域連携室」に連絡を入れるようにしますのでご連絡ください。
保険センタの方が、病院の「地域連携室」に相談をしてくださるということでしたので、他の入院患者の方が迷惑している件について、「地域連携室」で対応してもらえるように、以下のメールを出させていただきました。
保健センター ☆☆様
連絡ありがとうございます。
そうですね、できれば、
「地域連携室」へ連絡していただければと思います。
入院中も、私を思い通りにしようとしている人たちに
嫌がらせをされて、私も、かなりしんどくはあります。
しかし、まずは、
入院中の他の患者の方が
私を思い通りにしようとしている人たちに
利用されて、しんどい思いをしているのを
なくすのが大切です。
私は、病棟の、どの患者さんが
私を思い通りにしようとしている人たちに
利用されているか、だいたいわかります。
保険センタから
「地域連携室」へ連絡していただき、
「地域連携室」の方に、
私と話ができるようにしてもらえば、
私が、「地域連携室」に事情を話します。
そして、どの患者さんが、
私を思い通りにしようとしている人たちに
利用されているかお話しますので、
「地域連携室」の方から
その患者さんたちにヒアリングしてもらえればと思います。
当然、患者さんたちは
私を思い通りにしようとしている人たちに
利用されていることを強く口どめされているでしょう。
なので、最初は、
私を思い通りにしようとしている人たちに
利用されていることを、話してくれないでしょう。
しかし、
「地域連携室」の方から、何度も
患者さんに話をしてもらい、
私を思い通りにしようとしている人たち
に利用されていては、自分の病状に悪いこと。
また、私を思い通りにしようとしている人たち
のやっていることをやめさせなければ、
他の患者さんの病状も悪くなること。
そしたら、
▽▽区の自殺した男性のように
私を思い通りにしようとしている人たちに
利用されていることを苦にして
自殺者が出てしまう可能性があること等を
丁寧に話してもらえれば、
患者さんも、
私を思い通りにしようとしている人たち
に利用されていることを話してくれるかもしれないです。
病棟の患者さんから、
私を思い通りにしようとしている人たちに
利用されていることを、話してもらえれば
それを機会にして、他の
私を思い通りにしようとしている人たちに
利用されている人たちも声をあげてくれるかもしれないです。
多くの人が、声をあげてくれれば、
私を思い通りにしようとしている人たちが
他の方を利用することができなくなるでしょう。
そしたら、多くの方が迷惑することがなくなります。
なので、「地域連携室」は忙しいとは思いますが
何とか、患者さんから
私を思い通りにしようとしている人たちが
やっていることを聞き出してもらえればと思います。
私は、私を思い通りにしようとしている人たちから、嫌がらせをされて、ずっとしんどい状態ではあり、そうすると病状もよくなっていくのが難しいですが、上記したダンスの先生や保険センタの方のように、相談に乗ってくださる方も多数いますので、しんどくはありますが、少しでも病状がよくなるように、頑張っていければと思います。
自分も相当しんどくはありますが、まずは、保険センタの方へのメールに書かせていただいた通り、入院患者の方達が、私を思い通りにしようとしている人たちから命令されて、しんどくなることがないようにと思います。
今日は、私が以前勤めていた会社の株は値上がりしました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません