明日、退院します
昨日、今年から習っている社交ダンスの教室の先生とメールで相談をして、教室をやめさせていただくことになりました。教室をやめる一番の理由は、膝の状態を考えると、以前から習っている教室と、今年から習っている教室の両方のレッスンを受けてデモにでるのは、難しいと考えたからです。
また、以前から習っている教室と、今年から習っている教室の両方のデモにでようとすると、覚えないといけない振り付けが多いため、振り付けを覚えるのに意識がむき、ダンスの質をあげるために意識をむけるのが難しい状況でした。そうすると、ダンスの上達が難しくなります。なので、今年から習っている社交ダンスの教室はやめて、以前から習っている教室に専念することにしました。
今回、今年から習っている教室をやめさせていただくことになりましたが、今年から習っている教室の先生は教え方がとても上手ですし、生徒の皆さんも上手な方が多く、とても練習になりますので、状況によっては、また、習いにいくかもしれないです。
以前から習っている教室と、今年から習っている教室の両方のレッスンを受けている間は、とても忙しく、500円や1000円のダンスパーティにはあまり参加できませんでしたが、今後は、膝の状態にもよりますが、少しづつ、500円や1000円のダンスパーティに参加していこうと思います。
何度も書いていますが、私は、今後ずっと今の家に住み、病気の関係で今の家から電動自転車で行ける範囲しか行動できないですので、ダンスパーティへの参加は、松山市近辺の電動自転車で行ける範囲のみになります。
今日、主治医の先生の診察があり、明日、退院させていただくことになりました。退院の理由は、昨日の「早めに退院しようと思います」の投稿のとおりです。できれば、今日、退院したかったのですが、退院の手続きもありますので、明日の退院となりました。
明日、退院することになりましたので、12月22日のダンスパーティには参加できます。デモを踊ったり、皆さんとダンスタイムで踊るのが楽しみです。
今日も、外出禁止でしたので、病棟で、できることを行っていました。今日は、私が住んでいる愛媛県に関する企業の株をいくつか買いました。少し値段は高かったですが、株主優待で、私が良く買い物をするお店の買い物が割引となる会社の株を買いました。
そのお店は、私の家から近く、今後ずっと買い物をしていきますので、割引を有効に使えば、株価が多少下がっても、お得になります。後の2つは、純粋に、愛媛の企業の応援の気持ちで買いました。私は、愛媛県で生まれ、愛媛県で育ちました。会社に入り他県に住むことは多かったですが、何度も書いていますが、私は、今後ずっと愛媛県の今の家に住みますので、愛媛県の企業は応援したいです。
値段も、そんなに高くなかったので買わさせていただきました。他にも愛媛県の企業はあったのですが、値段が高い株を買うのは慎重になるので、検討中です。
毎回、ブログで、私が以前勤めていた会社の株が値上がりしたか、値下がりしたか書いていますが、私が以前勤めていた会社の株は、ほぼ売ってしまったので、価格が上下しようとあまり関係はないです。
今年の1月に私が以前勤めていた会社の株の大部分を売却しました。それ以降の株の取引きは、配当等も計算にいれても、40万円弱の損失です。しかし、今年の1月に私が以前勤めていた会社の株を売却したことによって数百万円の利益がでています。そうすると、1月に私が以前勤めていた会社の株を売却した後の損失は、税金の関係と配当の関係で、実質の損失は20~25万円くらいです。株主優待で、5万~10万くらいのお得分がありますので、そうすると、損失は15万円くらいです。
今回、株の売買をすることによって、多くの勉強になりましたので、15万円くらいの損失は、勉強代だと思えばよいです。
来年以降、株を続けるかは、年末に決めますが、方向としては、上記した愛媛県関連の株と、株主優待でお得感がある株は、保有しつづけようと思います。また、つなぎ売りで株主優待をと思います。来年以降も、以前勤めていた会社の株の売買は、少しづつやってみようとは思っています。
このように思っていますが、株についてどうするかは、株取引がお休みしている、年末年始に考えます。
今日は、私が、以前勤めていた会社の株は値下がりしました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません