明日のパーティは延期になりました

明日、社交ダンスのパーティがあり、私も何人かの方とデモに参加する予定でした。しかし、昨晩、ダンスパーティの主催する教室の女性の先生から、ダンスパーティが延期になった旨の連絡がありました。

その件について、私の思うところを書かせていただきます。あくまでも、社交ダンス歴の短い私が、そのように思うというだけで、こうしないとおかしいと言っているわけではないです。

ダンスパーティが延期になった理由は、主催する教室の男性の先生が怪我をしてパーティで参加できなくなったのが原因とのことです。その先生の教室が主催するパーティですから、男性の先生は多くの方とデモに参加する予定だったのでしょう。なので、パーティをそのまま開催すれば、男性の先生とデモをする方たちがデモに参加できなくなるということを懸念して、延期にしたのだとは思います。

それは、わかることではあります。ただ、私は、そのまま、パーティを開催したほうが良かったのではと思います。理由を書いていきます。

パーティが延期になれば、別の日にパーティをとなるでしょう。しかし、別の日となると、変更した日に予定がはいり参加できない人も多くいるのではと思います。他のパーティを優先したい人もいるでしょうし、ダンス以外の予定がはいっている人もいるでしょう。

例えば、私が、デモを予定していた目の不自由の女性は、自分ひとりでダンスパーティには参加できないですので、変更した日に参加できない可能性も高いです。また、私が、デモを予定していた膝に金具を入れた女性は、「なないろ」のパーティを主催する先生の生徒ですから、「なないろ」のパーティと重複したら、「なないろ」のパーティに行く可能性が高いです。

私は、12月17日の「なないろ」のパーティに参加して、目の不自由な女性と膝に金具をいれた女性とデモをする予定でしたが、入院している病院が外出禁止になったので、参加できませんでした。そういうこともあるので、私は、「なないろ」のパーティと重複して、目の不自由な女性と膝に金具をいれた女性が「なないろ」のパーティに参加するのであれば、「なないろ」のパーティに参加します。

また、「今後も以前から習っている教室の先生に習っていきます。」の投稿にも書かせていただいた、私が以前から習っている教室を含めた教室のパーティと重複したら、私は以前から習っている教室の生徒ですから、そちらに参加します。他にも重複したら、そちらのパーティに行く可能性があるパーティもあります。

私は、明日のパーティでのデモのために、主催する教室の女性の先生と振り付けをあわせるためのレッスンを受けました。パーティを延期するにしても、年末年始は難しいでしょうから、少し先になるでしょう。私は、そんなに頭がよくないですから、パーティが延期されると振り付けを忘れてしまうでしょう。そうすると、そのレッスンに使ったお金と時間が無駄になってしまい、また、延期された日のパーティのためにレッスンを受けなければならず、お金と時間が必要になります。

また、私は、2月9日に、知り合いのパーティに参加し、以前から習っている教室の先生と、ワルツ、タンゴ、ルンバ、チャチャの4種目のデモにでます。明日予定していたパーティでは、主催する教室の女性の先生と、ワルツ、タンゴのデモに出る予定でしたので、ワルツとタンゴが重複しています。明日のパーティが終われば、2月9日に、知り合いのパーティのためのデモに集中したかったのですが、延期されたパーティに出るのであれば、主催する女性の先生とは、ワルツとタンゴで別の振り付けの練習が必要になるので、以前から習っている教室の振り付けと振付が混乱してしまう可能性が高いです。

上記したことは、私の関連について書かせていただきましたが、パーティが延期になれば、同じように、対応に困る方が多くでる可能性も高いです。

パーティを延期しなければ、怪我をした男性の先生と、先生と一緒にデモに参加するかただけの問題ですみます。それなら、対応方法は、いくらでもあるのではと思います。

例えば、怪我をした男性の先生とデモを予定していた方については、次回のパーティでは無料で先生とのデモに参加できるようにしてあげれば、今回のデモにでれなくても、デモを予定していた方も喜ぶのではないでしょうか。

また、怪我をした男性の先生とデモを予定していた方については、パーティの最初にでも、みなさんを集めて、「今回この方たちは、私(男性の先生のこと)とデモを予定していましたが、私の怪我でデモに参加できなくなったので、なるべくパーティでたくさん踊ってあげてくれないでしょうか」とかいえば、みんな、デモにでれないのはかわいそうと思うでしょうから、その方たちとたくさん踊ってあげて、そしたら、デモにでれなかったとしても、たくさん踊れて喜ぶのではないでしょうか。

また、男性とデモを予定していた方が、どうしてもデモにでたいというのであれば、主催する教室には女性の先生もいますし、参加する方のなかには、プロの先生やアマチュアでも上手な方もいますから、その方たちにデモをお願いすれば、先生方もデモを了承してくださるのではと思います。

その場合、振付をあわせてないですから、怪我をした男性の先生とのデモのようにはいかないでしょうが、怪我をした男性の先生が、お相手をしてくださる先生方のお相手料をだしてあげれば、デモを予定していたかたも、喜ぶのではないかと思います。

他にも、いくつか方法があると思います。ホテルで行われる、参加費が1万円以上のパーティとかであれば、デモに出るつもりで高い参加費を払って、デモに出れなくなるのはかわいそうなので延期をとも思いますが、明日のパーティは1000円か2000円くらの参加費だったと思うので、上記のような対応で充分だと思うのですが。。。

どのようにするにしろ、パーティを開催するのであれば、怪我をした男性の先生と、デモを予定した方々だけで解決すれば良い対応になります。パーティを延期したので、それ以外の方もまきこまれてしまいます。

私は、何らかの対応をするときには、できるだけ、多くの人をまきこまないようにするのが望ましいと思っています。なので、私の考えとしては、パーティを開催したほうがよかったのではと思います。

私を思いどおりにしようとしている人たちは、私に言いたいことがあるのであれば、私に直接話をすれば、私と、私を思いどおりにしようとしている人たちの問題だけですみます。しかし、私を思いどおりにしようとしている人たちは、私の周りの人を使うので、多くの人が迷惑するのです。

パーティの延期については、私は、上記のように思いますが、それは社交ダンス歴の短い私が思うことです。パーティを延期するかの判断は、主催する教室のプロの先生方が判断することです。なので、私は、上記のように思いますが、主催者が延期するというのであれば、それはそれでと思います。

また、私を思いどおりにしようとしている人たちのことを書きますが、私がどこに住み、仕事をするかしないか、また、仕事をする場合にどのような仕事をするかは、私が決めることです。私を思いどおりにしようとしている人たちが、私に対して、このようにしたほうが良いと思うのは勝手ですが、それを、私に強要してはいけません。ましてや、24時間監視して嫌がらせをして、いうことを聞かそうというやり方は、絶対にしてはいけないことです。

明日のパーティの延期については、私は上記のようにあまり望ましくないと思っています。ただ、上記したように、私は主催者ではないですから、望ましくないと思っていても、どうこうは言えません。延期するというのであれば、しかたないと思います。ただ、主催するパーティに今後参加していくは、それは、私が判断することですから、今回のような対応をというのであれば、今後も同じようなことがおきたとき、同じような対応をということになると私は困るので、今回の主催者のパーティへの参加は、今後は微妙になるかもしれないです。

今日は、私が住んでいる地域の、会合がありました。私は、一昨日退院したばかりですので、病状のことを考えて必要な事だけして、早めに帰らせていただきました。会合に参加していた方々も、こころよく了承してくださいましたので、とてもありがたかったです。

今回の、会合は、早めに帰らせていただきましたが、何度も書いていますが、私は、今後ずっと今の家にすみ、今の家で生活していきます。そして、昨日の「仕事を見つけるのは難しいです。」の投稿で以下のように書かせていただきましたとおり、今後もずっと、地域の仕事をしていきます。

何度も書いてますが、私の住んでいる地域の人たちは、地域みんなで地域の子供を育ててくださいました。私も地域の方々にとてもお世話になりました。その恩返しのために、地域の仕事をしないといけないのです。