温泉に長くいると疲れます
今日も、私が住んでいる町の温泉に行き、1時間ちょっとの時間、お湯、サウナ、ぬるめのシャワーを浴びることを繰り返しました。そうすると、昨日もそうですが、家に帰ってかなり、疲れました。温泉は、血行はよくなりますが、長くいると疲れるのだと思います。
また、腰から背中にかけてかなり痛みがでました。温泉では、お湯に入る時は腰には負担は少ないですが、サウナとシャーワーのときは座っているので、今の私の腰の状態だと、それだけの時間座っているのが腰によくないのだと思います。
あまり、長く温泉にいると、疲れと腰によくないので、血行は良くはなりますが、温泉に行くのは、あまり多くしないようにして、温泉にいる時間も、そんなに長くしないようにと思います。温泉は適度にと思います。家のお風呂や湯治だと、少しお風呂に入って、しばらく横になって、またお風呂へとかを繰り返すことができるのですが、家のお風呂には入れないですし、湯治も難しいのでしかたないです。
今日は、疲れているので、ブログはこれだけです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません