昔の仕事に比べれば

歯医者に行ってきました。歯医者の先生方はとても上手ですし、先生方を含めたスタッフの方みなさん、とても感じがよいです。何度も書いていますが、私は今後ずっと今の家に住みますので、歯医者についても、今の歯医者にずっと通っていきます。

歯医者の後、農地の整地を行いました。木の切り株から出ている新しい枝を切る作業と、木の切り株を腐らすための作業をしました。

木の切り株を腐らすための手順は、切り株にドリルで穴をあけて、農薬の原液を注入して、雨で農薬が流れないようにガムテープでふさぐ作業です。そんなにたいへんな作業に思えないかもしれないですが、段差があったり、倒れている木があったりして足場が悪いですし、私は腰や膝を痛めてますので、けっこう、たいへんな作業ではあります。

ただ、何度か書いている「昔の仕事」に比べれば、それほどたいへんなことではないです。ただ、腰や膝を痛めている関係で、かなり腰や膝が痛くなっているので、明日、農地の整地の作業ができるかは微妙です。

作業をしていると、母の妹さんが来られました。母の妹さんがいうには、「木の根のほりおこしは、母の妹の旦那さんがユンボでやりますよ」ともいってくださいした。それは、とても嬉しいことです。ただ、母の妹の旦那さんも、高齢で、仕事が休みのときは、ゆっくりしたいでしょうから、私が、ユンボの資格をとって、木の掘り起こしもしようとは思っています。