NTTコムチェオの在宅コールセンタの仕事に再応募してみようと思っています。

今日は、家でパソコンの作業を割と長めにできました。痛みが消えるまでにはもう少しかかりそうですが、だいぶ腰が良くなってきたのだと思います。これだと、今月下旬から来月から社交ダンスに復帰できそうです。
腰が良くなったら、仕事も ...
特定健診

今日は、私が住んでいる地域の特定健診がありました。なるべく多くの健診をと思いましたが、胃がんと大腸がんについては、9月に延期しました。今日は、4時間近くダンスのレッスンがあります。胃がんの検査のためにバリウムを飲むと下剤を飲むことにな ...
姪っ子の部屋のための作業をしました。

昨日の「Webライタの仕事」の投稿に書かせていただいた、Webライタの仕事について少し調べてみたのですが、なかなか難しそうではあります。昨日の、「Webライタの仕事」の投稿にも書きましたが、私は老後の資金は充分あり無理に仕事をする必要 ...
「在宅以外でも仕事が可能となれば」営農組合の農作業をと思います

昨日、マッサージと温泉に行って、腰はだいぶよくなったように思いました。しかし、今日は、また腰がかなり痛いです。おそらく、昨日のマッサージ等の行き帰りで自転車に長くのっていたのが良くなかったのでしょう。試しに、家の社交ダンスの練習部屋で ...
営農組合からお米を購入しました。

今日、営農組合の方が、先日注文をしていた、お米を持ってきてくださいました。今までは、営農組合から、田の所有者に対して、土地代として、営農組合からいくらかのお米をわたしていましたが、今年からそれがなくなったようです。
その件 ...
しばらく営農組合の作業はお休みします。

私の病状等、さまざまなことをよく考えた結果、しばらく営農組合の作業はお休みしようと思います。理由は、営農組合の皆様にメールを送ったので、それをこちらにも記述します。
以下メールです。
営農組合の皆様
営農組合の稲刈り

今日は午前、午後と営農組合の稲刈りがあり、午前、午後とも参加しました。少しづつ、稲刈りの作業でやらないといけないことがわかってきって、少しづつ作業に参加できています。ただ、病気の関係で、主治医の先生から無理しないようにと言われているの ...
営農組合のボランティアの稲刈り

今日は、営農組合のボランティアとして、近くの小学生5年生に対する、稲刈りを提供させていただきました。私もボランティアとして参加させていただきました。現在は、通常稲刈りは稲刈り機で行いますが、今回は多数の小学生がいましたので、全員で鎌で ...
午前午後と営農組合の稲刈りに参加しました

今日は、昨日に引き続き、営農組合の稲刈りに参加しました。今日は、午前午後ともに稲刈りがあったので両方に参加です。昨日、今日と参加したことによって、少しづつですが、稲刈りについてわかってきました。このように、営農組合の農作業に参加すると ...
営農組合の稲刈りに参加しました。

昨日中止になった営農組合の稲刈りが今日の15時から行われました。ダンスのレッスンと楽天モバイルへ行ったのでかなり疲れてはいましたが、私の家の田(名義は妹名義)の稲刈りということでしたので、しんどかったですが、がんばって参加しました。