向いている仕事
仕事選択の考慮内容を以下の点を踏まえて仕事につくのであればどのような仕事がよいかです。
私が得意なことは以下です。
1.タイピング
2.IT関係のスキル
3.農業関係のこと
得意なこととは逆に考慮が必要な内容です。
1.在宅の仕事か現在の住まいから通える範囲の仕事であること。
2.通勤はしなくてよいか通勤が短い仕事であること
3.なるべく人と接することが少ない仕事であること。
4.長時間の仕事でないこと
5.仕事時間を自分で選べるのが望ましい。
農業
得意な農業関係の知識がいかせますし母やご近所の農業関係者の方がサポートしてくれます。また、実家が農家なので、農地があります。
考慮が必要な点については
・在宅の仕事で通勤もないです。
・基本ひとりでの仕事ですし、接触するのも信頼できる母や近所の人だけです。
・自分のペースで仕事ができるので短時間仕事をして休憩できます。
・仕事時間は自分で選べますので、ダンスも続けやすいです。
注:上記のように書いていましたが、2024年8月頃に膝を痛め、両膝とも変形性膝関節症ですし、左膝は半月板が切断されているので、農業は無理です。
NTTコムチェオの在宅コールセンタの仕事
在宅コールセンタの仕事は、ネットで調べると怪しいものも多いのですが、こちらの仕事はNTTグループの会社の仕事ですので信頼できます。
タイピングとITスキルは以下のように問題ないです。
NTTコムチェオの在宅コールセンタの仕事の在宅コールセンタの応募のサイトです。
「応募はこちら」を押すと以下の画像のようなページに行きます。募集があるときないときがあるのですが、2023/07/11現在は以下のように複数の募集があります。
インターネット接続サービス「OCN」テクニカルサポートの仕事の応募条件です。
私は何回か試したのですが、タイピングテストは余裕で合格で、資格も複数もっています。
NECパソコンテクニカルサポート応募条件です。
こちらも過去に事前選考テストは何度かやったのですがいずれも合格です。
「大手通信機器メーカー製品サポート」も「マイクロソフトWindows OSテクニカルサポート」も問題なくいけそうです。
時給が「インターネット接続サービス「OCN」テクニカルサポート」と「NECパソコンテクニカルサポート」が高そうなので、お金のことを考えるとどちらかがよいのですが「インターネット接続サービス「OCN」テクニカルサポート」は土日に何時間か仕事をしないといけないですが「NECパソコンテクニカルサポート」は平日のみの仕事なので社交ダンスのことを考えると、こちらがよいです。
在宅でできるので通勤もないです。電話での応対なので人と直接接触しません。仕事時間は、前月に、翌月の仕事日時を自分で選べます。なので、私にとてもあっているように思います。